これだけで仕上がりは変わる?!  タルト生地が崩れない超簡単な方法とは??

 

こんにちは  杏子です!!

 

 

 

あなたはタルトを作るとき

崩れたりしませんか??

 

 

f:id:okasi-first0504:20180908190459j:plain

 

 

今回はタルト生地を

失敗なく作れる超簡単な方法について

紹介します!!

 

 

この方法を知らない時の私は

 

 

失敗ばかりでした.....

 

 

特にタルト生地を

伸ばすに

 

 

ダレてしまい

崩れてしまうことが

よくありました

 

 

崩れないように

なんとか作れたと思ったら

すごく固くなってしまいました

 

 

「ちゃんとレシピ通りに作ってるのに...」

 

 

何度も何度も

めげずに挑戦しましたが

 

 

結局ちゃんと作れたものは

ありませんでした....

 

 

この結果に

心が折れてしまい

 

 

「こんなの無理じゃん」

 

 

「どうしたらいいの.......」

 

 

f:id:okasi-first0504:20180520080053j:plain

 

 

と自分には作れないと思い込み

ネガティブな気持ちばかり

考えてしまいました........

 

 

 しかし ある日

タルト生地についての

 

 

 とんでもない記事を

見つけてしまったのです!!

 

 

タルト生地がぽろぽろと崩れない

 しかも簡単なことをするだけで

 

 

失敗しない方法があ

という内容でした

 

 

私はそれを見て

驚いてしまいました

 

 

私にもすぐできること

だったのです

 

 

それから

何度かタルト生地を

作ってみたら

 

 

崩れず 綺麗なタルト生地が

作れたのです!!

 

 

とても嬉しかったです

 

 

それをトッピングして

母の日に贈ったら

 

 

「すっごく綺麗!!」

 

 

「見た目も良いし 

上手にできたなぁ!」

 

 

とすごく褒められました!!

 

 

この方法を知らないと

せっかくのタルト生地が

 

 

崩れてしまい

失敗ばかりしてしまいます

 

 

他の人や友人が上手にできている

のに対して

 

 

あなたはそれを羨ましそうに

眺めているだけになります

 

 

しかし

この方法を知ることで

 

 

失敗ばかりのタルト生地とは

おさらばです

 

 

あなたの作ったタルトは

周りを驚かせ

褒められることでしょう

 

 

贈り物として作れば

びっくりさせれる上

 

 

「すごいなぁ!」

 

 

「めっちゃ綺麗!!」

 

 

と喜んでくれること

間違いなしです!!

 

 

f:id:okasi-first0504:20180908191011j:plain

 

 

そんな未来を

手に入れるための方法

 

 

それは

 

 

 生地は十分に寝かすこと

 

です

 

 

十分に寝かしていない生地は

伸ばすときに

 

 

ダレてしまい

崩れてしまう原因となります

 

 

なので伸ばす前に

ひとまとまりにして

 

 

しっかり寝かしましょう!!

 

 

寝かす時間は

1時間~一晩ほどです

 

 

これだけでタルト生地は

綺麗な出来映えへと変わります!!

 

 

今すぐ

「タルト生地は十分に寝かす」

とメモしてください!!!

 

 

もうタルト生地で

失敗ばかりすることは

ありません!!!

 

 

簡単なことをするだけで

タルト生地が

綺麗に仕上がります!!

 

 

あなたの作ったタルトは

 

 

周りを驚かせ

喜んでくれること

間違いなしです!!

 

 

いろんなタルトを作りたい!!!

と製作意欲も上がりますよ!!!

 

 

そんな未来は

すぐそこです!!!

 

 

必ず実現させるためにも

まずはメモをとるところから

始めましょう!!

 

 

 

今回はこれで終わります!!

 

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た目が驚くほど良くなる!!  スフレチーズケーキの決め手となる3つのポイントって??

 

こんにちわ 杏子です!!

 

 

あなたの作った

スフレチーズケーキ

しぼんでいませんか?

 

 

f:id:okasi-first0504:20180908185331j:plain

 

 

今回はスフレチーズケーキ

しぼんでしまうことなく

 

綺麗に仕上げる方法

を紹介します!!

 

 

お菓子作り初心者だった私は

この方法を知らず

何度も挑戦しましたが

 

 

出来は非常に酷いものでした....

 

 

初めて作ったものは

形がいびつで

 

レシピに載っているような

綺麗な出来にはなりませんでした

 

 

「失敗した.....」

 

「なんでだろう.....」

 

 

失敗したことに

気持ちが暗くなりました

 

 

しっかりレシピを読み

もう一度挑戦しました

 

 

しかし 今度は

膨らみが悪く

失敗に終わりました

 

 

出来たものを見た母は

 

「それじゃあ全然だめやね」

 

その言葉に

肩を落としました

 

 

そして 

失敗したケーキを眺めて

 

 

「私には作れないんだ」

 

「もうあきらめよう......」

 

 

f:id:okasi-first0504:20180615200126j:plain

 

 

辛い気持ちになり

心が折れてしまいました

 

 

しかし ある日

 

ネットで

スフレチーズケーキ

あっと驚かされた記事を

見つけたのです!!

 

 

スフレチーズケーキの成功は

3つのポイントである

 

 

という内容でした

 

 

私は びっくりしてしまいました

 

 

それを見て私は

そのポイントをしっかり読み

再度挑戦しました。

 

 

すると 最初に作った時より

断然に出来が良かったのです!!

 

 

見返してやろうと

母に出したら

 

 

「あの時とは全然違うな

すっごく上手にできてる!」

 

 

「めっちゃ美味しいわっ

これなら3時のおやつにぴったりやね」

 

 

喜んでくれた母を見て

すごく嬉しかったです!

 

 

この3つのポイントを

知らないと

 

 

以前の私と同様

失敗ばかり続けてしまい

 

 

お菓子作りを楽しむどころか

作ること自体嫌になって

しまいます

 

 

周囲の人が

上手にできたものを

自慢している中

 

 

それを羨ましそうに

眺めていることに

なってしまいます

 

 

逆にこの3つのポイントを

知ることで

 

 

失敗ばかりの

スフレチーズケーキとは

もうおさらばです

 

 

あなたの作った

スフレチーズケーキ

周囲の人を驚かせ

 

 

インスタなどにアップすれば

見る人すべてが

 

 

「すごい!!」

 

 

「上手に作れて羨ましいなぁ」

 

 

と嬉しいコメントを頂けますし

いいねの数も倍増すること

でしょう

 

 

f:id:okasi-first0504:20180908185943j:plain

 

 

 

そんな明るい未来を

手に入れるための

 

 

3つの成功するポイントとは.....

 

 

 

ポイント①

 

丸型の器を使う

 

 

スフレチーズケーキ

摩擦に弱く

 

 

紙や器に擦れるだけで

潰れてしまいます

 

 

なので使用するのは

丸型にしてください!

 

 

ポイント②

 

しっかり混ぜる

 

スフレチーズケーキ

ふんわり混ぜると

書いてあることが多いのですが

 

 

全体をしっかり混ぜないと

二層に分かれてしまいます

 

 

そうなると台無しになるため

 

 

混ぜるときは全体が均一になるよう

しっかり混ぜましょう!

 

 

ポイント③

 

焼き上がり後はすぐに出さない

 

 

焼き終わった後

すぐにオーブンから出すと

ケーキの温度が急激に低下するため

 

 

せっかく膨らんでたのに

しぼんでしまいます

 

 

なので すぐには取り出さず

少しだけ扉を開けて

あら熱を取ってください

 

 

この3つのポイントを

行うことで

 

 

見た目も良く

しぼむことのない

スフレチーズケーキになります!!

 

 

今すぐ

3つのポイントを

メモしてください!!!

 

 

もう

失敗ばかりしてしまうことは

ありません!!

 

 

あなたが作った

スフレチーズケーキ

 

 

周りをびっくりさせ

魅了することでしょう

 

 

そして一度食べてもらえば

 

 

「また食べたい!!」

 

 

と言ってもらえること

間違いなしです!!

 

 

見た目も綺麗な

スフレチーズケーキ

 

 

インスタで上げれば

みんなが注目し

 

 

いいねが沢山

貰えちゃいますよ!!

 

 

そんな嬉しい未来は

もう目の前です!!

 

 

絶対に実現させるために

まずはメモを取るところから

始めてみましょう!!

 

 

 

今回はこれで終わります!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

割れない理由は生地にあり!? あなたのロールケーキが劇的に変わる魔法とは??

 

こんにちわ 杏子です!

 

 

あなたの作るロールケーキは
割れてしまっていませんか?

 

 

f:id:okasi-first0504:20180908171900j:plain

 

 

今回はロールケーキが

割れなくてふわふわになる

 


魔法のような方法

紹介します!

 

 

最初 この方法を

知らなかったとき

私の作ったロールケーキは

 


生地が固くて

美味しくありませんでした....

 


それからも注意しながら

作ってはみたものの

 


巻くときに割れてしまって

台無しになりました.....

 


「また失敗した.....はぁ......」

 


上手に作れない自分を

責める日々が続きました

 

 

それからも納得のいく

ロールケーキは作れず

 


そんな自分にとてもイラ立ち

 


「何回作っても上手にできない」


「私には無理なんだ」

 

 

f:id:okasi-first0504:20180908172703j:plain

 


自暴自棄になってしまい

完全にネガティブモードへ

突入しました。

 

 

しかし、ある日

私は、ロールケーキの生地

について

 

 

とんでもない記事を

見つけてしまったのです!

 


生地を作るときに

2つのことに注意するだけで

 


割れにくく

ふわふわなロールケーキが作れる

という内容だったのです

 


私は驚きを隠せませんでした。

 


それを知り 何度か

ロールケーキを作ってみたら

 


「この前より綺麗に作れた!!」

 


「ふわふわな
ロールケーキが作れた!!」

 

 

と最初の時とは違って

思い通りのロールケーキが

作れるようなりました。

 

 

この方法を知らないと

あなたは、かつての私と同様

 

 

何度も何度も

失敗をしてしまい

 


上達もせず

お菓子作りが嫌になってしまいます

 

 


周りの友達が、インスタなどで

自分の作ったお菓子をあげて

いいねを貰っている中

 


あなたはそれを見て

羨ましそうに眺めることに

なってしまいます。

 


逆にこれを知っているだけで

酷いロールケーキとは

もうおさらばです。

 


あなたの作るロールケーキは
周りに「美味しい!!」と

言ってもらえます

 

 

あなたのロールケーキを

インスタに載せれば

いいねが沢山いただけます!!

 

f:id:okasi-first0504:20180527124845j:plain


そんな未来を手に入れるため

ふわふわのロールケーキを

作れるための方法

 


それは

 


生地の厚みとしっとり具合に

注意することです

 


ポイント①


厚みは少し薄めに

 


厚すぎる生地は

丸める際に

 


生地が戻ろうとする力も

大きくなるため

割れてしまう原因となります

 


なので

少し薄めの生地にすることで

割れにくい生地になるのです

 


使うレンジの天板に合わせて

分量を調整すると

 


思い通りのロールケーキに

近づけます!!

 


ポイント②

 

しっとり具合は焼き上がり後に

 

 

ロールケーキは水分が多いと

割れにくくなります

 


ここでカサカサになってしまうと

綺麗なロールケーキは

完成しません

 

 

なので

焼き上がり後にあら熱を取り

 キッチンペーパーやラップで

 

 

生地の水分を逃げないよう保湿すると

 割れにくく ふわっふわになります!

 

 

この2つのポイントで

あなたのロールケーキは

 


割れることが無い

ふわふわなロールケーキへと

変化します!!

 


今すぐ

この2つのポイントを

メモしてください!!

 


もう、ロールケーキで

失敗ばかりして

 

 

悔しい気持ちになることは

ありません!

 

 

あなたのロールケーキは

ワンランク上になります!

 

 

見た目も良く ふわふわな

ロールケーキは

 

 

食べれば みんなが

笑顔になりますよ

 

 

そんな未来は

すぐそこです!!

 


必ず実現させるためにも

まずは、メモすることから

始めてみましょう!

 

 

今回はこれで終わります!!

 


最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

 

 

 

これで完璧!! マカロンをヒビなく綺麗に作れるようになる激変ポイント

こんにちは!


杏子です!!


今回はカロン
ヒビなく綺麗に作れる
方法を紹介します!!!

 

f:id:okasi-first0504:20180616094832j:plain


私が友達の誕生日に
カロンを贈ろうと思い
一生懸命作ったのですが


出来上がったマカロンには
ヒビが出来てしまいました...


「こんなんじゃだめだ!!」


何度も何度も
試行錯誤して
作り直しましたが


生焼けだったり
ピエが出なかったり


全然ダメでした....

 

f:id:okasi-first0504:20180616095129j:plain


そして何とか
出来たものを
友達に渡したのですが


「ん、んー微妙

 

気持ちは嬉しいけど
これだったらお店の
カロンの方が良かったなぁ」


友達からの言葉は
とても胸を痛めました

 

f:id:okasi-first0504:20180616095508j:plain

 

しかし
ある方法を知って
再度作ってみたら


ほとんどヒビが無く
綺麗なマカロン
作れました!!


見返してやろうと
思って友達に
再度贈ったら


「え、めっちゃ綺麗!!

 

前くれたときと全然違う!!
すごく美味しい!!」


とても喜んでくれて
私はすごく嬉しかったです!

 

f:id:okasi-first0504:20180616100308j:plain


それからは


「違う味のマカロン作って欲しい!!」

 

「あんずの作ったマカロンまた食べたいわぁ」


と要望を頂けたり
家族からは


「おやつに あんずのマカロン
食べたいわぁ」

 

「母さんの友達に
作って欲しいわぁ」


とお願いされることが
多くなりました!!

 

f:id:okasi-first0504:20180616100403j:plain


ヒビが入ってしまったり
生焼けになったり
散々だったマカロン


みんなが食べたくなる
見た目も綺麗で
美味しいマカロン
変わります!


それは


マカロナージュの出来に
注目することです


ポイント


マカロナージュは
ゆっくり落ちるくらいまで

 

f:id:okasi-first0504:20180616100716j:plain


マカロナージュは
カロンを作る上で
とても大事な作業です


この作業の出来によって
ヒビ割れしやすくなって
しまうのです


なのでマカロナージュは
しっかり行わなければ
なりません


レシピでは
泡をつぶすように....と
書いてあることが多いですが


簡単に言うと
砂糖をメレンゲにしっかり混ぜる


そして、メレンゲの泡のキメを
整える


この2つが出来ていれば
大丈夫です!!


生地にツヤが出て
三角にゆっくり落ちるように
なったら


マカロナージュは完璧です!


いかがでしたか?


このポイントで
あなたのマカロン
ヒビが入ることは
無くなることでしょう!


それでは今すぐ
このポイントを
メモしましょう!!


メモを取ることで
どこを注意すればいいかを
確認することが出来ます!


これから作るマカロン
もうヒビはできません!


綺麗に作れたマカロン
周りを魅了し


みんなを喜ばせることでしょう!

 

f:id:okasi-first0504:20180616101224j:plain


もう酷いマカロンとは
言われません!!


そのためにも
しっかりメモをしましょう!


最後まで読んで頂き
ありがとうございました!


杏子

 

出来ない原因は〇〇だった!? マカロンのピエが上手にできる㊙テク

こんにちは!!


杏子です!!


今回はカロン
ピエを上手に出来る方法
教えます!!

 

f:id:okasi-first0504:20180616090544j:plain


私がマカロン
作るうえで
すごく難しかったのは


ピエを作ることでした


最初に作ったときの
出来上がったマカロン


ピエが出来ず、形も
良くありませんでした...


何度も挑戦したのですが
ピエが出過ぎたりして


結局ピエが上手に
出来ることは
ありませんでした....

 

f:id:okasi-first0504:20180616090741j:plain


私の作ったマカロン
見て、友達は


「これマカロンなの??
ピエもないし.....」


「すっごく出てるのもあるし

ちゃんと見ながら作ったの??」


と厳しい言葉を
言われてしまいました


どうしたら
綺麗にピエが出来るんだろう....


作るたびに
この悩みが大きくなりました

 

f:id:okasi-first0504:20180616090939j:plain

 

そんな時
ある方法を教わり


それを注意しながら
作ってみたら


ピエがしっかり出来ている
カロンが作れました!!


私のマカロンを見て
友達は


「ちゃんとピエ出来てる!!」

すごく良いマカロンじゃん!!」


「綺麗に出来てて羨ましい!!」


と嬉しい言葉を
貰えました!!!

 

f:id:okasi-first0504:20180520075352j:plain



それからは


「どうしたらピエ出来るか
教えてよー」


「あんずのおかげで
うちも綺麗に作れたよ!!」


と教える側になったり
友達がピエが出来たと
喜んでくれました!!


あれほどピエが出来ず
全然ダメだった
カロン


ピエもしっかりできて
綺麗なマカロン
変身します!!


それは


生地の乾燥状態に
着目することです!!


ポイント


焼く前によく乾燥させる

 

f:id:okasi-first0504:20180616093458j:plain


ピエが出来ない1番の理由は
乾燥不足です


これが不十分だったため
ピエが作られないのです


なのでしっかり乾燥させましょう!!


乾燥の目安は
手で少し触っても
くっつかないぐらいです


生地の上部を乾燥させて
固くするイメージを
持ってください!


しかし、乾燥しすぎると
ヒビが出来てしまったり
食感が悪くなってしまうので


注意しましょう!!

 

どうでしたか?


このポイントで
あなたのマカロン
しっかりピエが付くことでしょう!


それでは
今すぐメモをしましょう!!


メモを取ることで
ポイントをしっかり
行える第一歩になります


今まで散々酷く言われた
カロン


これからはみんなを
驚かせ


羨ましがれるマカロン
変わっていきます!

 

f:id:okasi-first0504:20180616094257j:plain


そうなるためにも
メモはちゃんと取りましょう!!


最後まで読んで頂き
ありがとうございました!


杏子

陥没する原因は生地にあり!? ガトーショコラをしっとり仕上げるには?

こんにちは!


杏子です!!


今回は
ガトーショコラを
しっとり仕上げる方法を 
教えます!!

 

f:id:okasi-first0504:20180615195015j:plain


これを知ったら
あなたの作る
ガトーショコラが


ワンランク上の
ガトーショコラ
変わります!!


私はこの方法を知らなかったまま
ガトーショコラを作ったのですが


思うように
上手に作れなかったです


しかも陥没はするし
ちゃんと膨らんでくれないし


全然ダメでした......

 

f:id:okasi-first0504:20180615195131j:plain


なんとか形にして
バレンタイン当日に
友達にあげたら


「ん、なんかパサパサしてない?

これガトーショコラか?」


「固いから食べにくいわ」


と残念な反応でした


そして彼氏からは


「正直美味しくないわ」

 

「これやったら
板チョコとかの方がましやわ」


と酷い有様でした.....


悲しくて、悔しくて
泣いてばかりでした

 

f:id:okasi-first0504:20180615200126j:plain


しかし
ある方法を知って
もう1度挑戦したら


見た目も良くて
しかも しっとりした
ガトーショコラが作れました!!

 
早速、友達に
食べてもらったら


「なにこれ?!
前と全然違う!!!」


「しっとりしてて
めっちゃ美味しい!!」


と喜んでくれました!!

 

f:id:okasi-first0504:20180616101502j:plain


そして、彼氏に
リベンジしようと
思いました


若干嫌そうな顔を
していましたが
食べてからは.....


「え、めっちゃ美味しい
バレンタインの時と全然違う!」


「また、あんずの作る
ガトーショコラ食べたいわぁ」


嬉しくて嬉しくて
飛び跳ねてしまいました!

 

f:id:okasi-first0504:20180615195250j:plain



それからは


「あんず ガトーショコラ作って!!」


「贈り物として作って欲しい!!」


「次のバレンタインのチョコ
ガトーショコラがいい!!」


作って欲しいと言う声
要望が沢山来るようになって
すごく嬉しかったです!!

 

f:id:okasi-first0504:20180615200554j:plain


あんなに酷く言われた
ガトーショコラが


しっとりしてて美味しい
みんなに喜んで貰える
ガトーショコラに
変身します!!!


それは


生地の状態に
気を付けることです!


ポイント①


メレンゲはしっかり
泡立てる


生地を作る際に
メレンゲが潰れてしまうと


出来上がりが固くなり
崩れてしまう原因となります


なので
メレンゲは力強く
泡立てる必要があるのです

 

f:id:okasi-first0504:20180615195355j:plain


このときボウルを
ひっくり返しても
落ちないくらいがベストです!


また、泡立てるときに
湯煎をして


砂糖をしっかり溶かして
泡立てると


砂糖が全体に行き届いて
ツヤのあるメレンゲ
出来ますよ


ポイント②


生地は温かいうちに!


ガトーショコラは
チョコレートを使用した
お菓子なので


生地が温かい状態で
作業をしないと


チョコレートが固まってしまい
陥没してしまう原因となります


しかし、熱すぎると
卵黄と混ぜるときに
卵黄が固まってしまうので


湯煎の温度を50度ぐらい
保って作ってみてください!


この2つのポイントで
ガトーショコラが
しっとり仕上がりますよ!


それでは今すぐ
この2つのポイントを
しっかりメモしましょう!!

 

メモをすることで
ガトーショコラを作る際の
ポイントを把握することが
出来ますよ


これから作るガトーショコラは
周りを驚かせ


みんなに羨ましがられる
ことでしょう


もう、あなたの
ガトーショコラを
酷く言われることは


ありません!

f:id:okasi-first0504:20180615195914p:plain


そのためにも
今すぐメモを取りましょう!!


最後まで読んで頂き
ありがとうございました!!


杏子

 

三層の蓋で あのお菓子がなめらかになる!㊙オーブン術

こんにちは!


杏子です!


今回紹介するのは
プリンを綺麗に焼く
方法です!!

 

f:id:okasi-first0504:20180528160015j:plain


プリンは比較的
簡単に作ることが
出来ます


しかし
焼く工程で


「す」と呼ばれる
プツプツと穴が空いた
状態になったり


ちゃんと固まってなかったり
失敗もよくあります


私も何度か挑戦したのですが
この「す」ができてしまい


なかなか綺麗なプリンを
焼くことが出来ませんでした


一度レシピ通りに
作ってみたのですが


最初は固まらず
プリンと呼ぶには
ほど遠いものでした


「これではだめだ!!!」


そう思って
もう一度作ったのですが


今度は「す」が入り
見た目が全然ダメな
プリンになってしまいました


これをみた親は


「全然プリンじゃないじゃん」


「まるでスポンジみたいね」


ときつい言葉を
言われました

 

f:id:okasi-first0504:20180528161537j:plain


「どうしたら
綺麗に焼けるんだろう....」


苦戦していた私には
どうすることも
できませんでした


しかし、ある方法を
教えてもらって
作ってみたら


なんと、「す」がほとんどなく
綺麗にプリンを焼くことが
出来ました!!


上手に作れたのが
嬉しくて


早速友達に
贈ったところ


「むっちゃ綺麗やん!!


なめらかで美味しい!!!」


と喜んでくれました!!


そして家族に
もう一度作ったら


「すっごく美味しそうな
プリンになってるやん!!!」


「前作ってくれた時より
めっちゃ美味しい!!!


これなら何個でも
食べれるわぁ」


と嬉しい言葉を聞けて
すごく嬉しかったです!!

 

f:id:okasi-first0504:20180528161626j:plain


あんなに上手に作れなくて
酷いことも言われてしまった
プリンが


「す」もない
綺麗でなめらかなプリンに
変身します!!


その方法は


オーブンの温度と
加熱時間に注意すること


です!!


ポイント①


オーブンの温度を
最初の段階で上げておく


卵は60度以上で
固まり始めます


しかし、60度より
低いままだと


いくら時間をかけても
全然固まりません


なので焼く前の段階で
60度まで温度を
上げておいてください!!


ポイント②


アルミホイルと
濡れた布巾を被せる


プリンを作るときに
オーブンの天板に


水を入れて
それを温めることで
蒸気を出します


しかし
これでは蒸気の量が
足りなくて


表面にだけ
火が入ってしまいます


なので


プリンカップそれぞれに


アルミホイル
  ↓
  布巾
       ↓
アルミホイル


この順番で
蓋をしてあげてください!


この三重構造を
作ることで


表面にだけ火が通らない
ようになって


なめらかなプリンが
作れます!


今すぐ
ペンとノートを
取ってください


そして
2つのポイントを
メモしましょう!!!


この2つのポイントを
行うだけで


失敗ばかりだった
プリンが


友達や家族に喜ばれる
なめらかプリンに
変わります!!

 

f:id:okasi-first0504:20180530012838j:plain


そんなプリンを作れるように
なるためにも


まずは
メモをすることから
始めていきましょう!!


最後まで読んで頂き
ありがとうございました!!